
本社工場
混合廃棄物処理プラント
姫路環境開発は、リサイクル率の向上を目指し、平成16年1月に本社並びに本社工場を竣工させました。


混合廃棄物リサイクルフロー
当社に搬入される廃棄物は、紙くず・木くず・廃プラスチック類とさまざまですが、多くはそれらの混合された状態として搬入されます。この廃棄物は、前選別によって有価物等を取り除き、破砕処理をした後に品目別に選別されます。

主な再生製品
金属くず等 → 金属加工原料
紙くず等 → 再生紙・燃料
廃プラ・紙くず混合 → RPF
木くず等 → 再生紙・燃料
硬質プラスチック → ペレット
ガラスくず等はカレット、その他塩ビ管は、プラスチック原料等多用に再資源化しております。
処理能力
本社工場の1日あたりの廃棄物処理能力は以下の通りです。
混合廃棄物 | 720.8t / 日 |
---|---|
廃プラスチック | 288t / 日 |
環境のために
本社工場では、環境にやさしい風力や太陽光などを利用しており、得られた電力は、工場内に設置している街灯に使用しております。また、当社花壇や通路の敷石には当社製造のエコレンガを使用しております。