ABOUT US

許可証・認定証一覧

各種認定許可証

CERTIFICATES

当社では、すべての許可において「優良認定」を取得しています。これは、運転免許証におけるゴールド免許のように、通常の認定よりもさらに高い評価を受けた証です。優良認定は、法令順守や高い運営基準をクリアした事業者だけが得られる特別な認定であり、ひめかんの信頼性と安全性を象徴しています。お客様に安心してご利用いただけるよう、これからも高品質なサービスを提供してまいります。

※各許可には条件がございますので、詳細については許可証をご確認ください。

産廃情報ネット「さんぱいくん」

認定証情報

許可証における「優良認定」

許可証における「優良認定」

優良産廃業者認定制度とは、通常の許可基準より厳しい基準に適合した優良な産廃処理業者を都道府県・政令都市が審査し認定する制度です。当社は保有する32件すべての許可において、優良認定を取得しています。高い技術力と適切な廃棄物処理の実績を証明しており、お取引において安全かつ安心できるパートナーとして選ばれています。

ISO 14001 環境マネジメントシステム認証

ISO 14001 環境マネジメントシステム認証

2000年12月に初めて国際規格ISO 14001認証を取得して以来、環境マネジメントを推進しています。取得後は3年ごとの更新審査を毎回クリアし、最新の審査でも廃棄物削減率やエネルギー使用効率の向上など、厳格に設定した環境目標の達成を報告しています。これからも継続的な環境改善に取り組んでまいります。

レジリエンス認証

レジリエンス認証

レジリエンス認証は、国土強靱化に貢献する事前防災・事業継続力向上に積極的に取り組む団体を認証し、その普及を図る制度です。当社は専門家による第三者審査でBCPを多角的に再検証し、実行力あるマニュアルを構築。更新審査でPDCAを回し、「地域とお客様のために事業を止めない」を掲げ、企業・国土強靱化に資する活動を継続します。

事業継続力強化計画

事業継続力強化計画

中小企業が自社の災害リスク等を認識し、防災・減災対策の第一歩として取り組むために、必要な項目を盛り込んだもので、現在及び将来的に行う災害対策などを記載するものです。計画には災害等のリスクの確認・認識、初動対応の検討、ヒト・モノ・カネ・情報への対応、平時の推進体制を入れています。定期的な総合防災訓練や見直しを通じて、社員の対応力を強化するとともに、取引先や地域と連携した体制づくりに注力しています。

健康経営優良法人認定

健康経営優良法人認定

当社は、社員一人ひとりの健康を経営の重要施策と位置づけ、健康経営を推進しています。具体的には、年間休日の拡充に加え、養老保険や三大疾病サポート保険への加入支援など、多彩な福利厚生制度を導入しました。これらの取り組みにより、社員が長く安心して働ける職場環境を整えた結果、経済産業省および日本健康会議より認定を受けました。

セキュリティアクション二つ星

セキュリティアクション二つ星

セキュリティアクションとは、中小企業が自ら情報セキュリティ対策に取り組むことを自己宣言する制度です。
当社は☆二つ星を宣言し、OSやソフトウェアの定期的なアップデート、パスワードの強化、ウイルス対策ソフトの導入、緊急時の対応手順の整備、社員向けのセキュリティ教育を実施するなど、お客様に安心してお取引いただける環境づくりに取り組んでいます。