会社概要
OUTLINE
商号 | 株式会社 姫路環境開発 |
---|---|
設立年月日 | 1988年1月21日 |
資本金 | 3,000万円 |
代表取締役 | 梅﨑晃平 |
従業員数 | 128名(2024年4月時点) |
取引銀行 | みずほ銀行、山陰合同銀行、西兵庫信用金庫、日本政策金融公庫、商工組合中央金庫、三菱UFJ銀行、百十四銀行、広島銀行、りそな銀行、姫路信用金庫、播州信用金庫、兵庫信用金庫 |
沿革
HISTORY
1988年1月 | 会社創立 |
---|---|
1994年3月 | 第二工場完成 |
1995年1月 | 阪神淡路大震災発生に伴い災害復興支援を行う |
1999年2月 | 大津工場稼働 |
1999年10月 | 有限会社から株式会社に組織を変更 本社および本社工場移転 |
2000年12月 | ISO14001認定取得 |
2003年4月 | 資本金3,000万に増資 |
2003年11月 | 第二工場を木くずリサイクルセンターとして稼働 |
2004年1月~ 2005年3月 | 新社屋・本社工場竣工、稼働を開始 |
2005年 | 広域清掃スタート |
2006年9月 | エコレンガ製造事業開始 |
2007年 | 花とレンガのエコフェスタスタート |
2007年8月 | がれき処理プラント変更(処理能力 779.2t/日) |
2008年 | まちかど100Mクリーンアクション表彰 |
2009年1月 | 河金組M&A |
2009年 | ボトルキャップ回収活動スタート ひめかんエコファームにて芋掘りを実施 |
2010年7月 | プラスチック・マテリアル・センター稼働 |
2011年3月 | 東日本大震災発生に伴い物資支援を行う |
2011年8月 | 産業廃棄物収集運搬業で優良産廃処理業者に認定 |
2011年12月 | 播磨企画M&A |
2011年12月 | 中島積替・保管センター 竣工・稼働 |
2014年2月 | エコレンガ工場に太陽光パネル設置 |
2016年4月 | 西部興産M&A |
2016年11月 | 環境大臣賞受賞 |
2017年1月 | スギサワテックM&A |
2018年6月 | エコ・マテリアルM&A |
2019年 | フードドライブ活動開始 中島メンテナンスヤード稼働 |
2020年3月 | 一軸破砕機の更新(処理能力 廃プラ166.13t/日、紙くず142.40t/日、木くず261.07t/日、繊維くず56.96t/日、ゴムくず246.83t/日、金属くず536.39t/日、ガラスくずコンクリートくず及び陶磁器くず474.68t/日) |
2021年 | グループ会社によるホールディングス化 真砂工場稼働 レジリエンス認証取得 |
2022年 | ジャパン・レジリエンス・アワード受賞 紺綬褒章(褒状)受賞 |
2023年9月 | HIMEKANホールディングス本社事務所を姫路大同生命ビル11階へ移転 |