ただ処理するだけじゃない。資源を循環させ、環境負荷を低減
廃棄物は「資源」です。当社では中間処理を通じて再生可能な資源を見極め、適切に分別・破砕し、次の活用へとつなげています。
これにより、最終処分される量を減らし、環境負荷を低減しています。
安全で適正な処理

法令を遵守し、受け入れから処理まで一貫して管理。マニフェスト管理や記録の整備も徹底し、企業のコンプライアンス対応にも責任をもってお応えします。
多様な廃棄物に柔軟対応

木くず、紙くず、廃プラスチック類、金属くずなど、幅広い品目を受け入れ可能。
お客様と連携して法令に則った適正な処理を行い、環境負荷低減に貢献しています。
再資源化につながる処理設計

「処理して終わり」ではなく、「次に活かす」を前提にした中間処理を行っています。
廃棄物を資源として捉え、高度な再資源化を推進し、リサイクル原料の安定供給を実現します。
安全と信頼を守る現場力

発火事故や異物混入などのリスクを未然に防ぐため、日々の点検・設備整備・社員教育を徹底。安心して処理をお任せいただける現場体制を整えています。
廃棄物処理エリア許可証一覧
産業廃棄物および特別管理産業廃棄物の収集運搬業、処分業を行うには許可が必要です。
当社は姫路市・兵庫県を中心に、幅広いエリアで収集運搬を行っています。
当社が許可を受けている地域や対象廃棄物について、詳しくご紹介いたします。
事業所・設備の紹介
BRANCH & FACILITIES
本社リサイクルセンター
処理可能なもの
• 混合廃棄物
• 廃プラスチック類…硬質・軟質、発泡スチロール、廃タイヤ
• 紙くず…ダンボール、クラフト紙
• 繊維くず…畳、服、布団(合成繊維くずは廃プラスチック)
• ゴムくず…生ゴム
• 金属くず…鉄くず、アルミくず、ステンレスくず
• 木くず…建設木材
設備

処理品目 | 廃プラスチック類、木くず、混合廃棄物 |
---|---|
処理方法 | 破砕 |
総処理量 | 10,160.31t |

処理品目 | 廃プラスチック類、紙くず |
---|---|
処理方法 | 破砕 |
総処理量 | 780.57t |
がれきリサイクルセンター
処理可能なもの
• ガラス・陶磁器くず…保温材、瓦、レンガ、ガラス
• がれき類…アスファルトがら、コンクリートがら
• 汚泥…建設汚泥
設備


処理品目 | ガラス陶磁器くず、がれき類 |
---|---|
処理方法 | 破砕 |
総処理量 | 138,817.20t |


処理品目 | 無機汚泥 |
---|---|
処理方法 | 固化 |
総処理量 | 6,805.78t |
資源リサイクルセンター
処理可能なもの
• 廃プラスチック…発泡スチロール
• ガラス・陶磁器くず…石膏ボード
• 金属くず、ガラス・陶磁器くず…蛍光灯
設備

処理品目 | 蛍光灯 |
---|---|
処理方法 | 破砕 |
総処理量 | 749.45t |

処理品目 | 石膏ボード |
---|---|
処理方法 | 破砕 |
総処理量 | 5,404.59t |

処理品目 | 発泡スチロール |
---|---|
処理方法 | 減容 |
総処理量 | 42.49t |
木くずリサイクルセンター
処理可能なもの
• 木くず…建設木材
• 繊維くず…畳
• 紙くず…襖、障子
設備


処理品目 | 木くず、紙くず、繊維くず |
---|---|
処理方法 | 破砕 |
総処理量 | 40,811.21t |
よくあるご質問
FAQ
初めて依頼したいのですが、回収の流れを教えてください。
まずはお電話(079-233-3353)またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
内容を伺ったうえで、収集日時や契約のご案内をいたします。
廃棄物の受入品目・単価を教えてください。
受入可能な品目は産業廃棄物・金属くず・紙くず・木くずなど多岐にわたります。
品目ごとの単価は廃棄物の種類・量・状態により異なりますので、お問い合わせください。
個人事業主でも依頼できますか?
はい、個人事業主様からのご依頼も承っております。
まずはお気軽にご相談ください。